手作りジャンボ餃子8個入り×10パック(80個入)
ジューシーで美味しい、一度食べたら病みつきになる「手作りジャンボ餃子8個入り」
是非一度ご賞味ください!!
①福岡県糸島市の美豚(週間4頭しか出荷されないプレミアムな豚)使用。
②肉肉しくジューシーに仕上げてます。
③女性が気になるニンニクは使用してません。
④全国的に珍しいジャンボサイズの餃子市販のサイズの1.5倍から2倍の大きさ
⑤隠し味は秘伝の味噌ダレ
■福岡県産糸島市美豚使用
この豚は週間4頭限定出荷のプレミアムな豚です。
短期間で太らせ生後半年もたたないうちに出荷される豚肉が多い中、美豚は生後7~8ヶ月と長い期間をかけて、じっくりと飼育されます。
食べ物は、阿蘇、九重連山で培わされたミネラルと酵素肥料
飲み水は【活性水】というヘルシーでおいしい水
自然放牧に近い飼育スタイルと大量のおがくずと籾殻をひきつめ衛生的な発酵豚舎は豚にって最適な環境。
■美豚の特長
のびのびと育った【美豚】豚独特の臭みもなく、脂身も甘みがある仕上がりになっています。
■餃子の魅力
週間4頭限定出荷の福岡県産糸島市の竹原さんちの美豚の腕肉だけを贅沢に
使用し、野菜【キャベツ、ニラ】国産を使用
一番の特長は、全国的にも珍しいジャンボサイズ
一般的な餃子の1.5倍~2倍の大きさがあります。
写真【市販の餃子(左)と美豚ジャンボ餃子(右)】
なぜ、このサイズにしたしたかと言いますと、この週間4頭限定福岡県産糸島市の美豚の旨さを味わえるのはこのジャンボサイズ!!
いろんなサイズ感(餃子の大きさ)と皮の厚み、皮大きさ、具材の量をどんだけ入れるか、肉汁があふれ出す美豚が餃子から飛び出るのをイメージし試行錯誤し、このサイズにたどり着きました!!
この餃子はタンメン笑盛でしか味わえません!!
■隠し味
福岡県福岡市天神南にあるタンメン笑盛(えもー)
私たちが働いています博多辛味噌タンメン笑盛
私たちは日本食の原点である味噌のおいしさをこの博多辛味噌タンメンで味わってもらいたい!!
そして食べた後に笑顔が盛り沢山になってほしいと日々働いております。
■焼き方
①すこし熱したフライパン(できればテフロン加工)に少し油をひき餃子を
8個並べる(生の状態だったらそのまま、冷凍していたら餃子が少し柔らかくなる程度解凍してください)
②230~250㏄の水を入れて蓋をし強火でまずは蒸し焼きにしていきます。
約7分~8分焼きます。
(焼いている途中水分がなくなりそうな場合少し水を足して下さい。)
③水分がなくなったらふたを開け中火し完全に水分を飛ばします。
(餃子を早く動かしすぎるとフライパンにくっつき破れの原因になります。)
④フライ返しで中心や端の餃子返して、きれいな焼き目がつくまで焼きます。
(焼き上がるころに油を少しかけると、取りやすく、つやが出ます。)
お好みで、(酢、醬油、ラー油、レモン汁、ポン酢、大根おろし等)
つけてください。
おススメは、何もつけずに食べてもらうことです。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。